ギフト・ノベルティ専門店
アルジャロ
営業時間 10:00~18:00(土日、祝日を除く)
各種記念品やノベルティのご相談はALJAROまで
企業PRの販促品オリジナル商品までご予算に合わせてご提案いたします
法人様向け クロネコ掛け払い、PayPay残高払いにも対応!
【送料無料】商品ご注文金額が6,000円以上(税別)の場合一部地域を除き送料が無料となります。

印鑑の重要性と選び方を詳しく解説する印鑑特集

印鑑の重要性と選び方を詳しく解説する印鑑特集

印鑑は個人を証明する大切なものです。

大切なものだからこそ、贈り物にふさわしく、親から子どもへ、祖父母から孫へ、親しみやすい間柄で贈ることがとても多いお品です。 生まれた我が子へ、入学、卒業、入社、成人、結婚のときなど、お祝いの想いをこめて贈られた印鑑が、人生の節目の記念になります。
印鑑は長く愛用されるものだから、ずっと残り続ける。そんな想いを伝える印鑑を、ALJARO(アルジャロ)は作りたいと思っています。
印鑑はいなくなるんじゃないの?いいえ、自動車や不動産の購入や重要な契約のとき今も実印が必要とされています。  
大事な決断の時に、気持ちよく押せる印鑑であってほしい。だからこそALJARO(アルジャロ)は、いつも心を込めて、丁寧に印鑑をお作りさせていただいております。皆様にご納得いただける印鑑をお届けいたしますので、安心してアルジャロにお任せください。
 ※商品は校了後、約1週間以内に発送いたします

印鑑の種類


<商品について>
認印 : 会社での捺印や家庭での受取りなど後々まで印影の保存が必要な物の捺印に使用します。
銀行印: 通帳作成時に銀行に登録する印鑑です。既製品と区別するために大きさや書体を変えることが望ましいです。
<印面サイズについて>
認印 : 仕事で使用する場合は既製品(10mm)より大きいサイズが良いでしょう。
銀行印: 個人事業主の場合は印影の確認しやすい大き目のサイズが良いでしょう。

①書体・印面内容によっては枠につかない場合があります。
②書体により文字が繋がっている部分が切れたり、繋がっていない部分が「はね」等の関係で繋がることがあります。
③隷書体は「くさかんむり」の間が離れた書体になります。
④チタン印鑑は見本に近い類似の書体になります。
⑤校正も承っております(納期は延びます)。


<商品について>
実印 : 印鑑証明作成時に登録する印鑑です。他人や家族で間違わないためにも姓名で作るのが望ましいです。
1本で銀行印と実印に使う人もいますが分けた方が安全です。
<印面サイズについて>
一般的には男性は15mm、女性は13.5mmで作られる方が多いです。
個人事業主の場合は契約等で捺印する場合も多いので大きめサイズが良いでしょう。

①書体・印面内容によっては枠につかない場合があります。
②書体により文字が繋がっている部分が切れたり、繋がっていない部分が「はね」等の関係で繋がることがあります。
③隷書体は「くさかんむり」の間が離れた書体になります。
④チタン印鑑は見本に近い類似の書体になります。
⑤校正も承っております(納期は延びます)。


<商品について>
銀行印 : 銀行口座開設に使用します。印鑑の周りに社名が入り内側には「銀行取引之印」「社長之印」などが入ります。
実印 : 銀行印同様、印鑑の周りに社名が入り内側には「代表取締役印」「社長之印」などが入ります。
<印面サイズについて>
代表者印は銀行印、実印とも形状が同じなので、間違いを防ぐためにも印面サイズ、印材を変えることが望ましいです。

①書体・印面内容によっては枠につかない場合があります。
②書体により文字が繋がっている部分が切れたり、繋がっていない部分が「はね」等の関係で繋がることがあります。
③隷書体は「くさかんむり」の間が離れた書体になります。
④チタン印鑑は見本に近い類似の書体になります。
⑤校正も承っております(納期は延びます)。


<商品について>
見積書や請求書、領収書に複製を防ぐために用いられます。
役職印と違い印鑑登録の必要はありませんが商習慣から角印が捺印されていないと書類とみなされないことも多くあります。
<印面サイズについて>
最近は社名が長い場合があるので12文字を超えるなら24mmがお勧めです。

①書体・印面内容によっては枠につかない場合があります。
②書体により文字が繋がっている部分が切れたり、繋がっていない部分が「はね」等の関係で繋がることがあります。
③隷書体は「くさかんむり」の間が離れた書体になります。
④チタン印鑑は見本に近い類似の書体になります。
⑤校正も承っております(納期は延びます)。


印材の種類


日常使いの定番印鑑。一家に一本必需品


印鑑 薩摩本柘植


当店では国内産の薩摩本柘植を使用しております。
柘植は印鑑の素材として人気のある素材で、木のぬくもりを感じる色味としっくりなじむ押し心地は日常使いの印鑑に最適です。


日常使いの定番印鑑。一家に一本必需品



牛角(オランダ水牛)は牛の角を加工しており、独特の飴色のグラデーションが幻想的な色合いを醸し出す、個性的で気品あふれる素材です。
色や模様の入り方も様々で同じものはありません。


日常使いの定番印鑑。一家に一本必需品


サンビー 印鑑 黒水牛


黒水牛は品のある黒い光沢に質の高さを感じる印材です。 
耐久性や硬度に優れており、銀行印や実印にも人気の印材です。 
印材の頭に小さなへこみや点のようなものがあるのは、不良品ではなく「芯持(しんもち)」である証拠です。
「芯持」とは、水牛の角の中心部のことで、芯があるのは丈夫な印材の証です。


高級感と重厚感ある1本をぜひお手元に


印鑑 シルバーチタン


金属の中でも優れた素材と言われるチタンは、印鑑の素材としてもいま最も注目されています。 
チタン印鑑は抜群の耐久性を持ち、欠けにくく、摩耗に強い、一生ものの印鑑です。 
火災が起きても燃えることはありません。水洗い可能なので衛生的にお使いいただけます。 
適度な重みがあるので力を入れなくても押しやすく、粒子が細かいため朱肉ノリが非常に良く、誰でも美しく鮮明な印影を残すことができます。 


スワロフスキーがはなやかに輝く印鑑


印鑑 スワロフスキー付シルバーチタン


金属の中でも優れた素材と言われるチタンは、印鑑の素材としてもいま最も注目されています。 
チタン印鑑を手にした時の高級感とその押し心地の良さは、他の素材では得られないものでしょう。 
印鑑の上下の目印をしめす「アタリ」にスワロフスキーをお付けいたします。 
誕生石カラーの12種類からお好みのスワロフスキーをお選びください。 


落ち着いた高級感を放つブラストチタン印鑑


印鑑 ブラストチタン


マット仕上げで落ち着いた高級感があるブラストチタン印鑑はゴールドとブラック、ピンクゴールドの3色展開です。 
金属の中でも優れた素材と言われるチタンは、印鑑の素材としてもいま最も注目されています。 
チタン印鑑は抜群の耐久性を持ち、欠けにくく、摩耗に強い、一生ものの印鑑です。 
火災が起きても燃えることはありません。水洗い可能なので衛生的にお使いいただけます。 
適度な重みがあるので力を入れなくても押しやすく、粒子が細かいため朱肉ノリが非常に良く、誰でも美しく鮮明な印影を残すことができます。 


スワロフスキーがはなやかに輝く印鑑


印鑑 スワロフスキー付きブラストチタン


マット仕上げで落ち着いた高級感があるブラストチタン印鑑はゴールドとブラック、ピンクゴールドの3色展開です。 
印鑑の上下の目印をしめす「アタリ」にスワロフスキーをお付けいたします。 
誕生石カラーの12種類からお好みのスワロフスキーをお選びください。 


艶やかに輝くミラーチタン印鑑


印鑑 ミラーチタン


鏡面仕上げの輝きがゴージャスなミラーチタン印鑑はゴールドとブラック、ピンクゴールドの3色展開です。
金属の中でも優れた素材と言われるチタンは、印鑑の素材としてもいま最も注目されています。 
チタン印鑑は抜群の耐久性を持ち、欠けにくく、摩耗に強い、一生ものの印鑑です。 
火災が起きても燃えることはありません。水洗い可能なので衛生的にお使いいただけます。 
適度な重みがあるので力を入れなくても押しやすく、粒子が細かいため朱肉ノリが非常に良く、誰でも美しく鮮明な印影を残すことができます。 

 


スワロフスキーがはなやかに輝く印鑑


印鑑 スワロフスキー付きミラーチタン


鏡面仕上げの輝きがゴージャスなミラーチタン印鑑はゴールドとブラック、ピンクゴールドの3色展開です。 
印鑑の上下の目印をしめす「アタリ」にスワロフスキーをお付けいたします。 
誕生石カラーの12種類からお好みのスワロフスキーをお選びください。 


チタンとカーボンのハイブリッド印鑑誕生


印鑑 カーボンチタン


チタンとカーボンを組み合わせた印鑑です。
金属の中でも優れた素材と言われるチタンは、印鑑の素材としてもいま最も注目されています。 
チタン印鑑は抜群の耐久性を持ち、欠けにくく、摩耗に強い、一生ものの印鑑です。 
火災が起きても燃えることはありません。水洗い可能なので衛生的にお使いいただけます。 
適度な重みがあるので力を入れなくても押しやすく、粒子が細かいため朱肉ノリが非常に良く、誰でも美しく鮮明な印影を残すことができます。 


個性的でスマートな四角い形の縁起はんこ


サンビー 縁起はんこ 結シリーズ


四角い縁起はんこの使い道は様々です。 
大切な銀行印登録はもちろん、趣味の書道や絵手紙の落款印にも最適です。 
名刺に推して個性をアピールしたり、愛読書の蔵書印としてもおすすめです。 
相手の幸せを願い、想いもこもった縁起の良い贈り物にいかがでしょうか。 


宝石のように美しい印鑑



琥珀成分を人口樹脂の中に混ぜ込んだ印鑑です。 
琥珀は「太陽の石」とも呼ばれる人類最古の宝石。 
松脂の樹脂が長い年月をかけて土の中で化石化したものです。 
1本1本模様が異なり、同じものはありません。 
琥珀の歴史、ロマンを感じる印鑑です。 


ほんのりと描かれた和柄が上品なはんこ


カラフルはんこ 和パール


パール調の本体に、ほんのりと描かれた和柄がかわいらしい上品な印鑑です。
花や金魚、鶴など日本の伝統的なモチーフが描かれています。 
10種類からお好きな模様をお選びいただけます。


黒水牛に蒔絵をあしらった豪華なはんこ


カラフルはんこ 黒水牛蒔絵印


黒水牛に美しい蒔絵をあしらった豪華な印鑑です。
黒水牛の光沢に描かれた花々が映え、伝統工芸のような一品です。 
12種類からお好きな模様をお選びいただけます。 


パールカラーがかわいらしい柘植はんこ


カラフルはんこ つげパール


柘植パールは、柘植にパールカラーの塗装を施した印鑑です。柘植を使用し柘植印鑑本来のぬくもりや押し心地を残しつつ、上品で控えめな輝きを持たせました。 


花の色をイメージしたチャーミングなはんこ


カラフルはんこ 花はんこ


花はんこは紫陽花や桜などの花をイメージしたカラー展開になっています。
主張しすぎない淡いカラーがかわいらしい印鑑です。 
お好きな模様を4種類からお選びいただけます。 


ポップなカラーに光沢感あるはんこ


印鑑 カラフルはんこ マーブル


楽しくなるようなポップなカラー展開が珍しい印鑑です。
あなたの推しカラーで印鑑を作ってみませんか。 
お好きなカラーを12種類からお選びいただけます。


透け感が幻想的で美しいはんこ


カラフルはんこ ファンタスティック


幻想的な透け感が美しいファンタスティック。
印面の上下の目印に「アタリ」と呼ばれる凹みがあるので、押すときも上下に迷わず実用的です。 
お好きなカラーを10種類からお選びいただけます。 


見えるから失敗せずにおせる印鑑


サンビー 見えるはんこLOOKY


見える印鑑カラフルはんこLOOKY(ルッキー)は、天窓から印面がくっきり見えるので、おしたい場所に真っすぐおせて失敗知らずな印鑑です。
パールカラーがかわいらしい本体色は印鑑には珍しいシルバーやゴールドカラーもご用意しております。


印鑑シミュレーター

商品ページで印面のイメージをご確認いただけます。
慣れない書体でどんな文字になるかわからないときも事前に確認できるので安心してご注文いただけます。


アルファベットやカタカナにも対応

印鑑は日本文化なので、外国の方へのお土産やプレゼントにも喜ばれます。
弊社ではアルファベットやカタカナでの作成にも対応しております。
当て字での作成もお気軽にご相談ください。


大量注文承ります

企業、団体、学校の記念品に大量注文も受け付けております。
印鑑は卒業記念品や成人記念品としても人気です。
印鑑ケースとセットにもできますので、お気軽にご相談ください。


その他の関連記事


TEL:086-441-3515
受付時間:平日10:00~18:00

ALJAROの9つの強み

ALJAROでは、お客様の「目的・シーン」に合わせて、「商品カテゴリ」「価格帯」など、最適な方法でご希望の商品を簡単にお探しいただけます。
そんなALJAROの強みをご紹介いたします!!

ALJAROの9つの強み

POINT.1

自社印刷

・当店オリジナル商品の掲載
・短納期でのお届けが可能
・小ロットでのご対応

POINT.2

取り扱いメーカー多数

・複数のメーカーやブランドから選べる
・メーカーごとのお得なキャンペーン実施

POINT.3

熨斗・包装無料

・用途、季節に合わせて選べる包装紙31種
・熨斗印刷も無料でご対応
・専門スタッフによる丁寧な包装

POINT.4

印鑑・デザインシュミレーター搭載

印鑑印面や名入れデザインのイメージをお客様ご自身で自由に作成いただけます。

POINT.5

4種の決済方法

・クレジットカード ・コンビニ決済(前払い)
・ID決済(PayPay)   ・掛け払い(後払い)
上記の方法からお選びいただけます。

POINT.6

自動見積り機能

サイト上で簡単に御見積り作成できます。ダウンロード可能で、打合せや会議がスムーズに進行します。

POINT.7

掲載商品以外の御見積りも対応

サイトに掲載されていない商品も御見積りいたします。
※一部商品を除きます

POINT.8

6,000以上送料無料

お買い上げ金額が6,000円(税別)以上の場合、送料は当店が負担いたします。
※北海道・沖縄へのお届けには別途料金が発生いたします

POINT.9

納品書・請求書・領収書
サイトからダウンロード可能

会員登録されたお客様は、サイトから必要書類をダウンロードいただけます。
※会員登録前にご注文された場合は、お手数ですがお問い合わせください


お客様の声

ご注文いただいたお客様からコメントをいただいております。

目的:来場記念品
商品:マットスクエアミラー

株式会社 白龍堂ホールディングス NPラボ 様

目的:記念品
商品:回転スタンド付ハンディファン

全国珠算教育連盟 様

目的:新年のご挨拶
商品:シャーボNu

有限会社南栄工業 様

目的:周年記念品
商品:クリアペンケース

ピープルソフトウェア株式会社 様


TEL:086-441-3515
受付時間:平日10:00~18:00

春の印鑑・シヤチハタフェア

春の印鑑・シヤチハタフェア

入学や就職、周年などの記念品におすすめ!

周年や竣工の記念品、退職や転勤での贈答品、卒業や入学、就職などのお祝い、お誕生日のプレゼントなど、この機会に、ぜひご利用ください。
※大量注文の場合、Excelデータでの入稿も承ります
※贈り物や記念品に印鑑用ギフトボックスをご用意しております


対象商品はこちら

個人彫刻印

認印 : 会社での捺印や家庭での受取りなど後々まで印影の保存が必要な物の捺印に使用します。
銀行印: 通帳作成時に銀行に登録する印鑑です。既製品と区別するために大きさや書体を変えることが望ましいです。
実印 : 印鑑証明作成時に登録する印鑑です。他人や家族で間違わないためにも姓名で作るのが望ましいです。

【イラストはんこ無料】個性的な「イラストはんこ」は人と被らない印面デザインの浸透印をお探しの方や海外の方へのお土産にお最適です♪
 ※柘(12mm/13.5mm/15mm)・黒水牛(12mm/13.5mm/15mm)・柘パール・蒔絵印が対象です
【アタリ彫刻無料】36種類からお選びいただける「アタリ彫刻」がフェア期間中無料です♪
 ※柘・黒水牛・柘パールが対象です

印鑑 薩摩本柘植 12mm

2,400円(税別)/2,640円(税込)

印鑑 黒水牛 12mm

5,300円(税別)/5,830円(税込)

カラフルはんこ12mm 黒水牛蒔絵印

8,000円(税別)/8,800円(税込)


法人印

銀行印 : 銀行口座開設に使用します。印鑑の周りに社名が入り内側には「銀行取引之印」「社長之印」などが入ります。
実印 : 銀行印同様、印鑑の周りに社名が入り内側には「代表取締役印」「社長之印」などが入ります。
角印:見積書や請求書、領収書に複製を防ぐために用いられます。
役職印と違い印鑑登録の必要はありませんが商習慣から角印が捺印されていないと書類とみなされないことも多くあります。


【朱肉60号+名入れ無料】2,090円相当フェア期間中プレゼント♪

薩摩本柘植 天丸・役職印 15mm

9,000円(税別)/9,900円(税込)

印鑑 役職印 黒水牛 18mm

18,300円(税別)/20,130円(税込)

印鑑 角印 黒水牛 21mm

25,500円(税別)/28,050円m(税込)


チタン印鑑

金属の中でも優れた素材と言われるチタンは、印鑑の素材としてもいま最も注目されています。 
チタン印鑑は抜群の耐久性を持ち、欠けにくく、摩耗に強い、一生ものの印鑑です。 

【カーボン調印鑑ケース+名入れ無料】2,035円相当フェア期間中プレゼント♪

印鑑 スワロフスキー付シルバーチタン 12mm

印鑑 スワロフスキー付シルバーチタン 12mm

7,560円(税別)/8,316円(税込)

印鑑 カーボンチタン 12mm

印鑑 カーボンチタン 12mm

11,000円(税別)/12,100円(税込)

印鑑 ブラストチタン 12mm

印鑑 ブラストチタン 12mm

4,000円(税別)/4,400円(税込)


シヤチハタ(浸透印)

浸透印:朱肉のいらない簡単な認印として使用できます。
手軽さゆえに、コンビニのレシートや領収書、回覧板、健診の見回り表、荷物の受取、スタンプカードなど、あらゆるシーンで活躍します。

【イラストはんこ無料】個性的な「イラストはんこ」は人と被らない印面デザインの浸透印をお探しの方や海外の方へのお土産にお最適です♪

ネーム9 メタリック

1,800円(税別)/1,980円(税込)

キャップレス9 brillio

1,500円(税別)/1,650円(税込)

リップケース型ネーム印 LIPIN

2,560円(税別)/2,816円(税込)


フェア期間中の特典はこちら

当社オリジナルのイラスト印面がフェア期間中無料でお選びいただけます。
対象印材:柘、黒水牛、柘パール、蒔絵印、シヤチハタ(浸透印) 
 ※12/13.5/15mmの3サイズ対象
・上記掲載イラストは一部です 
・彫刻印と浸透印で選べるイラストが異なります
 ※詳しくは詳細はこちらをご覧ください


当社オリジナルのアタリ彫刻がフェア期間中無料でお選びいただけます。
対象印材:柘、黒水牛、柘パール 
 ※詳しくはアタリ彫刻はこちらをご覧ください



アルジャロのこだわり

印鑑は個人を証明する大切なもの

大切なものだからこそ、贈り物にふさわしく、親から子どもへ、祖父母から孫へ、親しみやすい間柄で贈ることがとても多いお品です。 
生まれた我が子へ、入学、卒業、入社、成人、結婚のときなど、お祝いの想いをこめて贈られた印鑑が、人生の節目の記念になりす。
印鑑は長く愛用されるものだから、ずっと残り続ける。
そんな想いを伝える印鑑を、ALJARO(アルジャロ)は作りたいと思っています。
印鑑はいなくなるんじゃないの?
いいえ、自動車や不動産の購入や重要な契約のとき今も実印が必要とされています。  
大事な決断の時に、気持ちよく押せる印鑑であってほしい。
だからこそALJARO(アルジャロ)は、いつも心を込めて、丁寧に印鑑をお作りさせていただいております。
皆様にご納得いただける印鑑をお届けいたしますので、安心してアルジャロにお任せください。

充実の印材

・柘植 ・黒水牛 ・オランダ水牛 ・シルバーチタン ・ミラーチタン ・ブラストチタン
・カーボンチタン・カラフルはんこ
100種類以上の印材を取り揃えておりますので、きっと、ご希望の印鑑を見つけていただけます。

印鑑シミュレーターで印影確認

商品ページで印面のイメージをご確認いただけます。
慣れない書体でどんな文字になるかわからないときも事前に確認できるので安心してご注文いただけます。

アルファベットやカタカナにも対応

印鑑は日本文化なので、外国の方へのお土産やプレゼントにも喜ばれます。
弊社ではアルファベットやカタカナでの作成にも対応しております。
当て字での作成もお気軽にご相談ください。

大量注文承ります

企業、団体、学校の記念品に大量注文も受け付けております。
印鑑は卒業記念品や成人記念品としても人気です。
印鑑ケースとセットにもできますので、お気軽にご相談ください。

印鑑について詳細はこちら 〉


その他関連特集

2025年度版!おすすめ入学祝い6選

学校生活に役立つアイテムや学習効率を高めるグッズなど、おすすめのアイテムをご紹介!

2025年度 就職祝い おすすめプレゼント!

新しいステージに進む人への励ましとして、大切なプレゼント選びはALJAROで!


TEL:086-441-3515
受付時間:平日10:00~18:00

万年筆特集

万年筆特集

「書く」ということに興味をお持ちの方、「書く」ことを通して、人生を豊かなものにしたいとお考えの方、
文字を書くときの道具にもこだわりたい方へ、ALJAROより「万年筆特集」をお届けします。

使っているだけで大人の雰囲気を醸し出す、なめらかな書き味が魅力の万年筆。
今からおよそ200年以上前の9月23日、英国で万年筆の元となったペンが発明され、「万年筆の日」と制定されました。

万年筆は、ペン先が紙面に触れるだけでインクが出てくる筆記具で、長時間の筆記にも優れています。
筆圧によってインクの濃淡を調節可能で、日本語特有の「とめ」や「はらい」、そのときの感情も表現することができます。

憧れの万年筆

シックなボディと輝くペン先は、見た目が美しいだけでなくステータスの象徴でもあります。

贈り物としても喜ばれる万年筆は、入学祝いや卒業祝い、20歳、30歳の年齢の区切りごとに贈るお祝いや還暦祝いなど、
所有するだけでなく、大切な方への贈り物にもおすすめの一品です。


■ALJAROおすすめアイテム■

伝統と革新の万年筆で書く喜びを実現。

セルロイド万年筆 細字

発色の綺麗なセルロイドを使用した万年筆です。
セルロイドが持つ染色の鮮やかさと色混ざりの複雑さを生かし、深みのある柄を表現しました。
筆圧で表現の変わる万年筆は、味のある文字が書け、サインや手紙などのご使用にもぴったりです。
高級感もあり、記念品など贈答用におすすめです。
もちろん普段使い用・ビジネスシーンでもお使いいただけます。


優雅さと気品に満ち溢れた万年筆。

万年筆 デュオフォールド プレステージ ブルーシェブロンGT センテニアル

パーカーの高いクラフトマンシップ、革新性、高品質を体現する「デュオフォールド」。
筆記具界に革命をもたらしたそのスピリッツを継承した「デュオフォールド」は今日も一本一本、
熟練の職人による手作業で組み立てられ、最高の書き味をお届けしています。
時代を経ても譲れないこだわりと、時代を先駆ける総意の融合、パーカー至高の一品です。


デニムをイメージして作成した万年筆。

オリジナル万年筆 インディゴの街ジーンズスタイル

デニムをイメージし、プラチナ万年筆で作成た万年筆です。
倉敷にあるデニム加工メーカーWHOVAL様とのコラボモデルで、プラチナの人気シリーズの
#3776センチュリーをベースに仕上げました。
やや透け感のあるデニムカラーにブラスト仕上げでつや消しした本体に、デニムのリベットを
イメージしたピンクゴールドをあしらった当社限定デザインです。
ペン先には当社限定の刻印入りで、金属部分にはピンクゴールドIPを使用しています。
記念品や贈りものとしておすすめのアイテムです。


木である「槐(えんじゅ)」 を使用した逸品。

万年筆 カスタム槐 モクメ

仏教伝来の頃に薬木として渡来した古くからの縁起木、「槐(えんじゅ)」。
長寿や安産の御利益がある縁起のよい「幸せを呼ぶ樹」として珍重されている木をボディ部分に使用しています。
その木質は硬く耐久性にすぐれ、美しく重厚な木目には独特の風情があり、古くから貴重な高級銘木として
寺社建築の装飾や伝統工芸に用いられてきました。
ペン先は安定性と弾力に富み、万年筆ならではの書き味が楽しめる18金の大型サイズです。


日本刀で有名な備前長船の小太刀をイメージして作成。

オリジナル万年筆 備前長船      

岡山の備前長船の刀剣を表現した万年筆です。
プロフィットギアスリムミニの小さい本体を使用することによって、小太刀を表しております。
半透明のブラックに偏光パールとラメを散らした胴軸によって刃先をイメージしております。
光の当たり具合でパールとラメが光り、独特の光りかたをします。
贈り物や記念品におすすめの商品です。

その他の万年筆はこちら


■ペンポイントの種類■

【極細EF】

 細い線がクリアに書け、簿記などの記帳に適しています。システム手帳などの小さいものへの書き込み用として人気です。

【細字F】

 一般的な細字、日記、ノート、手紙、履歴書に最適です。一枚の紙にたくさんの美しいきめ細かな文字をどうぞ。

【中細MF】

 手紙や日記などに適しています。年齢を問わずお使いいただけ、細目の字ならではのやさしさが幅広く好評です。

【中字M】

 滑りがよく少し大きな字に適しており、汎用性が高く、一般的です。はじめての万年筆なら中字がおすすめです。
どんな用途にも向いています。

【太字B】

 一般的な太字用です。大きな字に適し、原稿、サイン、あて名書き向き、エグゼクティブなら1本は常に座右したいペン先です。

【ズームZ】

 筆記角度により細字から太字までが自在に書けます。お仕事によって便利性発揮のクリエイティビティなペン先です。

【ミュージックMS】

 本来は楽譜用。デザイン文字などにもてきしていると人気が高まり、多彩に用途が広がっています。

ペン先の固さは、厚み、素材、カーブ具合などさまざまな要素によって決定されます。
万年筆は使用し続けると、ペン先が筆記癖に対応してきたものとなります。
初めは書き心地が気に入らなかったものが、3~4か月後にはピッタリのものとなることは珍しくありません。

そのためどんな万年筆でもしばらく使い続けてみることが大切です。

            


■インクについて■

万年筆のいいところは、好きなインクを選んで書けることです。
多くのメーカーが色味の異なるインクを販売しているため、お気に入りの1品を選ぶ楽しさがあります。
万年筆のインクの補充方法は、大きく分けると「カートリッジ式」「吸入式」「両用式」がありますが、
この中で自分で選んだインクを使用できるのは吸入式と両用式になります。

【カートリッジ式】

 カートリッジを付け替えるだけでインクの補充ができるタイプ。

【吸引式】

 万年筆に直接インクを補充するタイプ。

【両用式】

 カートリッジ式と吸入式、どちらの方法でもインクを補充できるハイブリッド型。

万年筆インクは万年筆と同じメーカーのものを使用するよう推奨されています。
違うメーカーのものを使用した場合、万年筆に不具合が生じる可能性があるからです。
万年筆が破損したときに、別メーカーのインクを使用していた場合、メーカー保証を受けられなくなる場合があります
そういったトラブルを未然に防ぐためにも、万年筆インクを選ぶ際は万年筆と同じメーカーのものを選ぶことがおすすめです。


■インクの種類■

①染料インク

色材に染料が使われていて、水に溶ける性質を持っています。
扱いやすく、万年筆内部でのトラブルも起きにくいインクです。
現在、万年筆用インクの多くは染料インクです。
水に弱いため濡れると文字がにじみやすく、また光によって色あせしやすい性質があります。
しかし、発色がいいのでカラーバリエーションが豊富なため色を楽しめることができます。

②顔料インク

色材に水に溶けない性質を持つ顔料を使用したインクです。
染料に比べて耐水性・耐光性に優れています。
また染料インクよりもはっきりとした筆跡となり、にじみにくく、裏抜けもしにくい性質です。
水や光に強い半面、一度固まってしまうと洗浄しても水に溶けない可能性があるため、
こまめに手入れできる方におすすめです。

③没食子インク

紙に文字を書いた時に酸が空気に触れて「酸化」して黒く変色していくインクです。
時間経過とともに、黒く変色し、色の変化を楽しむことができます。
耐水性・耐光性・長期保存性に優れています。

ALJAROではインクもお取り扱いしております


■万年筆を長くお使いいただく為に■

お手入れ方法を紹介いたします。

①ぬるま湯に万年筆のペン先を丸一日つける。
②インクの色がなくなるまで、仕上げの水洗いをする。
③乾いた布で拭く。

※月に一度お手入れをすると、より長くお使いいただけます。

TEL:086-441-3515 受付時間:平日10:00~18:00