タニタ 熱中症指数計 熱中アラーム
【即納可】WBGT値を正確に測定!黒球式熱中症指数計|JIS B 7922準拠 クラス2適合品 建設現場や工場、イベント、学校、スポーツ施設などあらゆる屋外・屋内の熱中症対策に対応する、黒球式の電子式WBGT温湿度計(クラス2適合)です。
日射や地面からの輻射熱まで捉え、「実際に感じる暑さ」=WBGT値を高精度で計測します。
■主な特長(熱中症対策に最適な理由)・熱中症予防指針に基づく4段階・11レベルの危険度表示
「注意」「警戒」「厳重警戒」「危険」の4つの区分で表示
危険度に応じて異なる**警告アラーム(大・小・なし)**でお知らせ
・黒球式センサー搭載:輻射熱・日射も正確に測定
・JIS B 7922:2023 クラス2 適合品:信頼性の高い計測精度
・NETIS(新技術情報提供システム)登録技術:公共工事での使用にも実績あり
(登録番号:KT-160019-VE)
■携帯・設置も簡単!
吊り下げに便利なアタッチメント・カラビナ付き
三脚取付用アタッチメント付きで設置計測にも対応
バックライト機能で暗所・夜間の作業現場でも見やすい表示
■使用に最適なシーン
建設現場:工事現場での作業員の暑さ管理
屋外イベント:マラソン大会などの熱中症対策グッズとして、学校のグラウンドやスポーツクラブなどでのWBGT管理
工場:倉庫内での作業環境測定にも対応
■製品仕様
測定方式:
温度=サーミスタ方式 / 湿度=抵抗変化型センサー
WBGT測定範囲:0.0〜50.0℃(0.1℃単位)
気温測定範囲:0.0〜50.0℃(0.1℃単位)
湿度測定範囲:20.0〜90.0%(0.1%単位)
アラーム音量:3段階(大=75dB、小=65dB、無し)
バックライト:点灯時間 約5秒
製造国:中国
保証期間:1年間
■JIS B 7922とは?
電子式湿球黒球温度(WBGT)指数計の精度基準を定めた日本産業規格。
2017年に制定され、2023年に改正。本製品は**「クラス2」準拠**のため、安心してお使いいただけます。
※まとめ買い・大量注文30個以上(例:企業・自治体・学校関係)をご希望の場合は、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にご連絡ください。 その他熱中症指数計はこちら熱中対策クールグッズ特集はこちら