ギフト・ノベルティ専門店
アルジャロ☎ 086-441-3515
営業時間 10:00~18:00(土日、祝日を除く)
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
一輪挿し HOLLOW
竹集成材の弾性を活かした一輪挿し。
テオリ 一輪挿し HOLLOW
Line iconLineにシェア
コピーしました!!!
Icon
URLをコピー
(税別)/ 0円 (税込)
岡山県倉敷市で家具作りをしている「テオリ」。1989年の創業以来、竹集成材を使い独自のノウハウを開発しながら、オリジナリティーのある製品作りを行われています。
竹独自の「しなやかさ」「木目の美しさ」「強靭さ」を活かした製品づくりに取り組まれています。
竹は3~5年で材料として使用できるようになり、植林しなくても自然と繁殖するので木材の減少が問題となっている時代、資源の枯渇の心配のないサスティナブルな素材といえます。
2024年、竹の新たな可能性を示す製品が世界的に権威ある「iFデザインアワード」を受賞!! 竹のしなりを利用し花を生ける空間を設けることで、浮遊感のある美しい器に仕上がっています。
女性でも簡単に組み立てがでる、竹のしなりを活かしたデザインです。
コンパクトなパッケージで、花と共に贈るギフトにもなります。
SDGsの取組みをされている企業様、母の日、新築祝いなど各種記念品としておすすめの商品です。 
 
※組立て式の商品です。
    商品情報をPDFダウンロード

    商品情報

    商品番号P-HO
    包装サイズ250X55X30mm 0.15kg
    最小注文数選択肢ごとに1台単位でご注文いただけます。

    カート内容

    ①ご注文数をご入力ください
    Cart icon
    選択肢ごとのご注文数が1台以上、合計ご注文数が5000台以下になるよう入力してください。5001台以上の場合はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
    HOLLOW
    合計ご注文数
    0
    「合計金額を表示する」を押し「カートに入れる」にお進みください
    Cart icon
    合計金額
    消費税(8%)
    消費税(10%)
    合計金額(税込)

    商品レビュー0

    0/5
    0件のレビューがあります。
    5
    (0)
    4
    (0)
    3
    (0)
    2
    (0)
    1
    (0)
    まだレビューはありません

    関連商品

    三石窯 ライスボウル 小 ひだすき

    三石窯 ライスボウル 小 ひだすき

    岡山県備前市で廃棄される伝統工芸備前焼を回収、リサイクルして新しいプロダクトを作っている「RI-CO」、自治体に働きかけをして備前市内に回収ボックスを作ったり、ワークショップや出前授業を通じて資源循環について考える活動をされています。 
    再生備前シリーズは、再生素材と備前の土だけを使った無釉薬の陶器です。 
    顔料は使わず焼き方だけで土から色を出しています。 
    備前焼の再生素材でつくったお茶碗。独特の焼き肌と内側の凸凹によって、米がくっつきにくくなっています。
    少し大きめサイズなので、卵かけごはんやぜんざいなどにもお使いいただけます。
    一つ一つ藁を巻いて「緋襷(ひだすき)」の模様をつけました。
    手作業のため模様の出方に個体差がありますが、器の表情としてお楽しみください。
    各種記念品や贈り物におすすめの商品です。 
    また、環境に配慮した商品をお渡しすることで企業の社会的責任を強化し、社会的信頼やブランドイメージの向上につながります。 

    ・通常の陶器と同じお手入れで使用できます 
    ・食洗機、電子レンジ対応 
    ※在庫が流動的な為、ご注文前に在庫の確認をお願いいたします。 

    【名入れをご希望のお客様は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。】 
     
    再生備前とは
    三石窯 ライスボウル ひだすき

    三石窯 ライスボウル ひだすき

    岡山県備前市で廃棄される伝統工芸備前焼を回収、リサイクルして新しいプロダクトを作っている「RI-CO」、自治体に働きかけをして備前市内に回収ボックスを作ったり、ワークショップや出前授業を通じて資源循環について考える活動をされています。 
    再生備前シリーズは、再生素材と備前の土だけを使った無釉薬の陶器です。 
    顔料は使わず焼き方だけで土から色を出しています。 
    備前焼の再生素材でつくったお茶碗。独特の焼き肌と内側の凸凹によって、米がくっつきにくくなっています。
    少し大きめサイズなので、卵かけごはんやぜんざいなどにもお使いいただけます。
    一つ一つ藁を巻いて「緋襷(ひだすき)」の模様をつけました。
    手作業のため模様の出方に個体差がありますが、器の表情としてお楽しみください。
    各種記念品や贈り物におすすめの商品です。 
    また、環境に配慮した商品をお渡しすることで企業の社会的責任を強化し、社会的信頼やブランドイメージの向上につながります。 

    ・通常の陶器と同じお手入れで使用できます 
    ・食洗機、電子レンジ対応 
    ※在庫が流動的な為、ご注文前に在庫の確認をお願いいたします。 

    【名入れをご希望のお客様は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。】 
     
    再生備前とは
    質問アイコン
    この商品についての お問い合わせ